top of page

NIKE      Minohodoshirazu 

ムービー、グラフィック、アスリートストーリーなどのクリエイティブを担当。「身の程知らず」という己の能力をわきまえない人を揶揄する言葉を、あえて肯定的なメッセージとして掲げた。60secスポットでは日本の学校教育でよく見られる「群読」をモチーフに、いつのまにか型に押し込めようとする日本独特の空気感を打ち破る若いアスリートの姿を描いた。

Minohodoshirazu

mihohodhishirazu_phase2_ooh.jpg
Nike_koharu.jpg
Nike_koharu2.jpg
Nike_ito.jpg
Nike_musenbi.jpg
Nike_ito2.jpg
Nike_musenbi2.jpg

 

 

NIKE   seven years

2013年。オリンピック開催地の東京決定直後の日本に向けてローンチしたJUST DO ITメッセージ。オンラインでは7年後へ向けた自身の宣言を書き込めるツイッターキャンペーンを同時展開。

まだなにも​決まってはいない。


レールになんて乗るな。

ここからはなんだってありだ。
着せられた制服も、貼られたレッテルも

だれかの勝手な期待も、
邪魔だったら捨てればいい。
なにかになりたい?
だったら、きみがなればいいだけ。
遠慮なんかしてる場合じゃない。

動け。ぶつかれ。
不可能をのりこえるほど

きみはもっとうまく、もっと強くなれるはず。
挑みつづけるかぎり負けはない。
明日。七日後。七年後。

どんなきみになるかは今日のきみが決める。

JUST DO IT.

Nike_まだなにも決まってはいない.png

seven years

NIKE FOOTBALL  

Risk everything / リスク上等

ブラジルW杯のタイミングを狙ったグローバルキャンペーンの日本版を担当。グラフィック、webプロモーションキャンペーン、ムービーなどを制作。

スクリーンショット 2020-12-20 15.27.25.png

winner stays

Risk everything

スクリーンショット 2020-12-20 15.24.17.png
スクリーンショット 2020-12-20 15.26.49.png
スクリーンショット 2020-12-20 15.25.04.png
スクリーンショット 2020-12-20 15.24.39.png

見出し h1

Nike presto
Instant happinessのシューズコンセプトにあわせ、インスタントラーメンスタイルのパッケージを開発。

KIS_7722_tight_trim.jpg
image-asset.jpeg
160421_PRESTO_booklet_OL1.jpg
160421_PRESTO_booklet_OL2.jpg

Takeshi Amata

creative direction / copywriting 

tetosuke@gmail.com

  • Facebook
  • Instagram
  • Vimeo
bottom of page